最近の、NVDAについて

最近NVDAについて書いていませんでした。
久々に、かこうとおもいます。
すべては。かけないので。
いままで、ためしたものだけ。


(1) オープンオフィス .org 3.1
これは、オフィスアプリケーションですが、なぜか、NVDAで、使いたいと思って、
MLに登校したりして、情報を集めました。
しかし、私のところでは、うまくいかづ。
で、IBMの、「ろーたすしんふぉにー」を紹介してもらい、ためしました。(ダ
ウンロードが、大変でした。)
しかし、インストールして、無事に、動作しました。
ところが、HDD(ハードディスクの、つごうが、あるので、さくじょしました。


(2) フラッシュコンテンツへの対応
これは、昨日の、情報です。
NVDAが、フラッシュコンテンツへの、読み上げに、たいおうしました。
早速、試しました。
環境は、NVDA最新版パッケージ(テスター向け?)
FireFox  Ver3.05の、最新版です。
それで、あるサイトに行って、フラッシュコンテンツが、たしかに、フラッシュ
コンテンツが、再生できました。
XPリーダよりは、快適に、使えました。
XPりーだーだと、キーロックを、解除しないといけなかったりして、めんどうで
した。
NVDAだと、特定の、アルファベットキーで、「くいっくなびげーしょん」が使え
るので、べんりです。(文章が、まとまっていません。)
ということで、こんごの、NVDAの発展に、期待しつつ。